即捨てアイテム10【ベッド周り・小物編】
すべての画像を見る(全4枚)- ベッド下でホコリをかぶっている不要品
- お手入れが面倒で使っていない加湿器
- 本体がもうない空気清浄機のフィルター
- 寝室に放置されている段ボール箱
- ペットボトルのキャップや飲みかけの水
- 書きかけのメモや紙くず
- ベッド横に積み上げられた読まない本
- 電球がきれているライト
- 雑誌の切り抜き
- 「もらいものだけど趣味じゃない」インテリア小物
後で捨てよう、後で見直そう…。そう思っているものがたまりがちなのも寝室の特徴です。しばらく使っていないものはこの機会に見直す。1年以上使っていないのなら、それはもうなくてもいい不要品と考えましょう。
寝室が変わると、朝が変わる
寝室は、あなたがいちばん長く過ごす“回復の場所”。もののエネルギーって、想像以上に体と心に影響します。
いらないものがない寝室で目覚めると、朝の目覚めも不思議と軽やかになります。ぜひ、30個のチェックリストを片手に寝室を見直してみてくださいね。
「この存在、じつはずっと気になってた」そんなものを手放すきっかけになればうれしいです。